mistyな日記

ヨガ、ダイビング、旅行など、気ままに更新中。私の備忘録みたいな感じですので、気楽にやっています。

消防署で救命講習

昨日、消防署で上級救命講習を受けてきました。
本来なら3年に1回受けるのが望ましいのに、前回の受講からだいぶ年月が経ってしまい反省m(__)m。


まずは人形を使用しての胸骨圧迫、人工呼吸、AED講習。
体の小さい小児や乳児の対処法も勉強。


1.周囲の安全確認
2.反応の確認
3.大声で助けを求め、119通報とAEDの搬送を依頼
4.呼吸の確認
5.普段通りの呼吸が無ければ心肺蘇生


久しぶりだと手順を忘れてしまい、ちょっと慌てたり。(+_+)


胸骨圧迫の回数が少し変更になっていて、分かりやすくなったかな。
AEDの種類が増え、箱を開けるだけで電源が入るものがあったりと進化しています。


救命処置のあとは、包帯法で三角巾を使って患部を固定したり、毛布での運搬方法など。
気道異物除去法、止血法、熱傷(やけど)についての講義も出てきました。


三角巾の扱いは苦戦っ。全然うまく巻けません。
あると便利なのは分かりました。これ難しいです。。。


今回使用したテキスト↓


緊急事態は起こらないことが一番ですが、知識として知って損はないかなと。
ゴールデンウィーク前に勉強出来て良かったです。