2年前の今頃と同じコトしていますが、イチゴ狩り→三浦海岸の河津桜のコースを楽しんできました。
敷地が広く、イチゴのビニールハウスが何棟もあるのでオススメです。
朝イチ
まだ誰もいな~い。
今年は1棟のビニールハウスに入れる人数を少なくしているようで、他のグループとは結構離れていましたよ。
今が旬なので、甘くて美味しい&好きなだけ食べられるのも嬉しい(^O^)
受付のそばに新鮮野菜の販売コーナーがあり、三浦大根をはじめブロッコリー・カリフラワーなど、どれも立派!
いくつか野菜を買ってから、次は河津桜へGO~。
三浦海岸から三崎口へ続く道は、今はこんな感じ。
今年は桜祭りが中止とはいえ、大勢の見物人で賑わっています。
京急と桜🌸
菜の花も綺麗
桜を見た後に、逗子に住んでいるヨガ仲間と合流してランチ。
急きょ会うことになったのに、お店まで選んで予約していただき感謝(≧▽≦)
「ステーキ武」
この日は5月のような気候で、冬を忘れてテラスでランチ。
たまたま外の1テーブルにキャンセルが出て、運よく予約出来たそうです。
ステーキの付け合わせのタレを3種類選べるのもいいですよ。
三浦野菜もふんだんに使われていて、味も雰囲気も良く大人気店。
アウトドアな1日でしたね。
さすがに夕方以降は寒くなりましたが、2月で20℃超えは珍しいなと。
おかげで花粉はすごかったです。