mistyな日記

ヨガ、ダイビング、旅行など、気ままに更新中。私の備忘録みたいな感じですので、気楽にやっています。

隣家との外壁

家の建設予定地は坂道に面しているので、外壁(外構)部分の工事が3面必要な我が家・・・。

家づくりを検討する時に外構は割と後回しに考えがちですが、高低差のある家はかなりの予算を組み込まなくてはいけません。

最初の頃はどうしても家のハコの部分に夢中になりがちなんですよね。私も実際にそうでした。

打ち合わせが進み、外構の話が出てきた時に現実を知ることになります💦

既存の外壁は新しい家の重みに耐えられずに家が傾くと言われました。

家が傾くのもイヤですし、壁が壊れて隣家に迷惑がかかるのもイヤです。

 

それからというものの、頭の中は外壁のことでいっぱいになり悩む日々もありましたよ。

この件に関してはトヨタホームの担当営業マンが敏腕で、外構の会社の社長と直接話す機会を設けてくださり、安心して相談することが出来ました。

 

 

もともと坂の高低差が3mくらいあり、今回の建築を機に高低差を1.1m下げました。

 

大まかな流れは

既存の外壁を壊す→上の土をがさっと取り除く&セットバックする面の土も取り除く→新しい外壁を造る

 

2面終わって、残す1面は隣家との外壁です。

f:id:yumi930:20210303164954j:plain

隣家との境界線は外壁の真ん中だったので、外壁を壊すに当りお隣さんの土地の使用許可をもらい、新しい外壁は全て我が家側に造ることにしました。

f:id:yumi930:20210303165157j:plain

今はフェンスもブロックも取り壊しが終わり、土のみに。

新しい型枠ブロックが納品されて山積みに。

今週末には外壁が出来そうです。

地鎮祭

先週、地鎮祭を行いました。

f:id:yumi930:20210303151207j:plain

家の建築工事前に土地を守る神様に土地の使用の許しをもらい、工事の安全を祈願する儀式。

ハウスメーカーが色々手配してくださり、神主さんにも来ていただきました。

 

テント下の会場に入る際は手水桶から掬った水で両手を洗い心身を浄めます。

f:id:yumi930:20210303151309j:plain

一般的な流れはこんな感じ。

1. 開会の儀
2. お祓い
3. 祭壇に神饌(しんせん)を供える
4. 祝詞(のりと)をあげる
5. 現場を祓い清める
6. 地鎮の儀
7. 玉串を祭壇に捧げる
8. 神饌を下げ、神様にお帰りいただく
9. 乾杯
10. 神饌品のおさがりをいただく
11. 閉式の辞

f:id:yumi930:20210303153127j:plain

 

家の打ち合わせをしていた去年は、地鎮祭はだいぶ先のことと思っていました。

今のところ予定通りに進んでいるので、2月中に地鎮祭を迎えることが出来てここまでは一安心。

 

さぁこれから家が建つ!!!

・・・のではなく、これから隣家と接している部分の外壁取り壊し・新しい外壁造り・地盤改良・基礎工事と続きます。

 

イチゴ狩りと河津桜

2年前の今頃と同じコトしていますが、イチゴ狩り→三浦海岸の河津桜のコースを楽しんできました。

 

津久井観光農園」でイチゴ狩り

f:id:yumi930:20210226144926j:plain

敷地が広く、イチゴのビニールハウスが何棟もあるのでオススメです。

 

朝イチ

まだ誰もいな~い。

f:id:yumi930:20210226145153j:plain

今年は1棟のビニールハウスに入れる人数を少なくしているようで、他のグループとは結構離れていましたよ。

f:id:yumi930:20210226145433j:plain

f:id:yumi930:20210226145515j:plain

今が旬なので、甘くて美味しい&好きなだけ食べられるのも嬉しい(^O^)

受付のそばに新鮮野菜の販売コーナーがあり、三浦大根をはじめブロッコリー・カリフラワーなど、どれも立派!

f:id:yumi930:20210226145913j:plain

いくつか野菜を買ってから、次は河津桜へGO~。

 

三浦海岸から三崎口へ続く道は、今はこんな感じ。

f:id:yumi930:20210226150039j:plain

 

今年は桜祭りが中止とはいえ、大勢の見物人で賑わっています。

f:id:yumi930:20210226150242j:plain

京急と桜🌸

菜の花も綺麗

f:id:yumi930:20210226150307j:plain

 

桜を見た後に、逗子に住んでいるヨガ仲間と合流してランチ。

 

急きょ会うことになったのに、お店まで選んで予約していただき感謝(≧▽≦)

 

「ステーキ武」

f:id:yumi930:20210226150606j:plain

この日は5月のような気候で、冬を忘れてテラスでランチ。

 

たまたま外の1テーブルにキャンセルが出て、運よく予約出来たそうです。

f:id:yumi930:20210226150758j:plain

ステーキの付け合わせのタレを3種類選べるのもいいですよ。

三浦野菜もふんだんに使われていて、味も雰囲気も良く大人気店。

 

アウトドアな1日でしたね。

さすがに夕方以降は寒くなりましたが、2月で20℃超えは珍しいなと。

 

おかげで花粉はすごかったです。

 

 

 

 

東京の河津桜

2月後半に見頃を迎える「河津桜」。

 

去年は静岡県・河津の旅行をキャンセルして見られませんでした。

今年も旅行はナシということで、河津の河津桜はお預け~。

 

大井町の実家に行った時に通りかかった線路沿いに、1本の河津桜が3分咲き位になっていましたよ。

f:id:yumi930:20210219143626j:plain

ソメイヨシノよりピンク色が濃くてかわいらしい💛🌸

f:id:yumi930:20210219143739j:plain

 

河津桜の隣に白梅もちょうど咲いていて、ピンクと白のコラボがほっこりします。

春らしい色の組み合わせでイイ感じ~。

f:id:yumi930:20210219143820j:plain

 

今週末は気温がぐっと上がり春のような気候の予報なので、どこか近場で別の河津桜を見てみたい!

建替工事 1ヶ月経過

旧家屋解体から始まった工事が、1ヶ月経ちました。

 

スタートはこんな感じでしたね。

f:id:yumi930:20210127163825j:plain

f:id:yumi930:20210127165340j:plain

 

今ココ

f:id:yumi930:20210219141425j:plain

坂に面した南側にRC(鉄筋コンクリート)が完成。

 頑丈そうな壁が出来ましたね。

 

RCが途切れた手前側は駐車場スペースとなり、2台停められるくらい確保。

停める車は1台なのに、なんやかんやで5m×5mくらいとってあります。

f:id:yumi930:20210219141739j:plain

セットバックのため道路から少し内側に外壁を設置したので、くぼみになってしまった間の隙間はどうなるんだろう?

 

坂の下側の東側は型枠ブロックで外壁を作ります。

あと1週間ちょっとで地鎮祭

打ち合わせをしていた時は、地鎮祭は遠い先と思っていました。気付けば来週かぁ。

 

・・・ちなみに地鎮祭ってどんなことするの?とググっているところです。

 

 

 

春節2021

2021年の春節は2月12日。

 

ということで、この日は旧正月の元旦。

あけましておめでとうございます。

 

中国では正月前後が大型連休となり、晦日の2月11日(木)から2月17日(水)までの7日間が春節連休として定められています。

 

春節は日本では休日にならないためにピンとこない感じですが、日本の周りでは旧正月を取り入れている国が多く、中国本土のほか、台湾、香港、シンガポール、韓国、ベトナム、マレーシアなどでも国の祝日として定められています。

 

私が以前1月下旬にマレーシアのボルネオ島を旅行した時、旧正月の連休とかぶってしまい、宿泊したホテルの95%以上が中国人で驚いたことがあったり。

中国語のオンパレードで、一体どこの国に旅行に来たんだろう??なレベル。

ボルネオのショッピングセンターと街中のお店もお休みというありさま。両替の店も休業していて4件回って何とかマレーシアリンギットに替えることが出来て夕飯にありつけたという懐かい思い出が・・・(^^;

 

横浜中華街もお正月仕様になっていましたよ。

f:id:yumi930:20210218154005j:plain

f:id:yumi930:20210218154015j:plain

メインストリートの龍の飾り

f:id:yumi930:20210218154101j:plain

私が行ったのは日曜日。ぱっと見は人が多そうに見えますが、コロナ前の週末と比べるとすっごい空いていると思います。

休業中の店もチラホラ。

 

立ち食いの定番の焼き小籠包は、色々な味が増えていましたね。

台湾の屋台で見かけるような巨大フライドチキンや、イチゴあめの店があり、ちょっとずつお店が変わっていて、ベトナムコーヒー屋さんもありました。

 

貯まっていたgoto eatのポイントが来月で切れるので、ポイントを使いたくて「重慶飯店」でランチしました。

f:id:yumi930:20210218154523j:plain

重慶飯店は、味・サービス・雰囲気もどれもいいですね。

麻婆豆腐は相変わらずの辛さ。ザ・四川料理

そこにエビチリも加わりヒーヒー言いながらも、どの料理も美味しくて完食。

 

一応、緊急事態宣言中ということなので、お昼を食べて中華街はおしまいっ。

次回はもう少しゆっくりjalanjalanしたいところです。

 

建替工事 4週間目

2月になり、暖かい日や寒い日が入り乱れる日々ですが、この週末はミョ~に暖かかったです。

 

工事現場はというと・・・

f:id:yumi930:20210218150202j:plain

残っていた外壁は全部取り壊されました。
土は半分を撤去&半分を北側に一時避難させて、今は道路との境がほとんどない状態に。

 

新しい外壁の下地

f:id:yumi930:20210218150531j:plain

南側は少しセットバックさせて道路幅4mを確保。

こちら側はRC(鉄筋コンクリート)の予定です。

RCは、写真右側のお宅のような灰色で丸いポツポツ穴が開いている外観のもの。

組み上げた型枠に鉄筋を配置して、そこにコンクリートを打ち込んで作る工法で、耐火性、耐久性、耐震性に優れています。

最近はこの造りが主流なのでしょうか。周りの家の外壁はRCが多いです。

周りの協調性も考慮して、道路に面している部分にはRCを採用。

 

坂道に家を建てることは、家のハコ以外のことも色々考えないといけないですし、予算も外構部分にかなり費やします。←コレ想像以上でしたよ。

まだまだ外壁の道は続きます~。