mistyな日記

ヨガ、ダイビング、旅行など、気ままに更新中。私の備忘録みたいな感じですので、気楽にやっています。

4連休スタート

シルバーウィークは、前半の2日間に海へ。f:id:yumi930:20200929152643j:plain

定番の東伊豆・富戸。

天気も良く、水面は穏やかでいい感じです。

 

高速道路も下道も混んでいて、海に着いたら駐車場も場所取り争奪戦がすごいことになっていました。何とか空いているところに停められてよかったぁ。

お盆の時期より混んでいるとのことで、次から次へとダイバーがやってきましたよ。

 

1ヶ月ぶりの富戸の水中は、アオリイカの産卵が終わりかなぁという印象で、産卵床に5杯来ていました。

午後にはいなくなっていてギリギリ見られた~。

f:id:yumi930:20200929153225j:plain

 

f:id:yumi930:20200929153235j:plain

 

ここ最近はハゼが多く、ヒレナガネジリンボウから始まって・・・
(ハゼの写真はピンボケばかりです💦)

f:id:yumi930:20200929153455j:plain

 

ヤシャハゼも大人気

f:id:yumi930:20200929153523j:plain

 

そばにはハタタテハゼがいたり

f:id:yumi930:20200929153704j:plain

 

地味だけどダイバーには人気のアカクビハゼ

f:id:yumi930:20200929153603j:plain

ハゼ祭り。

 

さらに数日前に発見されたフリソデエビもいました。

f:id:yumi930:20200929153730j:plain

 

アオヤガラが妙に群れていたり

f:id:yumi930:20200929153754j:plain

 

クマノミ&卵

f:id:yumi930:20200929153843j:plain

 

卵拡大

孵化寸前ですね

f:id:yumi930:20200929153928j:plain

 

タカベがまぁまぁ群れていたりと、見どころ満載。

f:id:yumi930:20200929154006j:plain

 

モヒカン頭のコケギンポも定位置に。

今年、この子には何回会ったんだろう(笑)

f:id:yumi930:20200929154102j:plain

 

透明度は13mくらいで視界は良好。

楽しく初日を終えられて、翌日も期待しちゃいます♪



何とか海に潜れた週末

台風10号が沖縄~九州方面に接近する中、関東近辺の海も数日前から外海がうねりだしているとのことで・・・今回の台風はかなり大型。

 

この週末は海に行かれるか直前まで悩んだところ、西伊豆の大瀬崎湾内は潜水OKとのことで予定通り出かけました。

 

朝は高速から富士山が見えていい天気

f:id:yumi930:20200911145020j:plain

 

函南の道の駅で朝ご飯休憩を経て・・・

隣接のめんたいパークは、開いている時間に一度も行ったことがありません(笑)

f:id:yumi930:20200911145139j:plain

 

大瀬崎に着いたら富士山が雲で隠れてしまいました。

f:id:yumi930:20200911145238j:plain

f:id:yumi930:20200911145249j:plain

 

本当は行きたった外海は潜水禁止。

湾内は浅場の透明度が2m弱で、少~しうねりあり。

2m弱ということは自分の足元もよく見えないので、エントリーする時にフィン(足ひれ)を水中に落とすとソッコーで見失います。

 

湾内を午前と午後に2ダイブ。

 

湾内にもいると聞いていたガーデンイール!!

f:id:yumi930:20200911145530j:plain

水深10mくらいのところにニョロニョロと。

ガーデンイールは南の海で見る魚と思い込んでいたので、大瀬崎で見ると感激ですね。

 

近くにネジリンボウ

f:id:yumi930:20200911145731j:plain

透明度が悪いせいか、近づいて写真を撮っても全然逃げません。

全身巣穴から出ていて捕食中の姿を撮りホーダイ。いまだかつてハゼをこんなにゆっくり撮れたことが無く、ピントが合うまで何枚も撮ってみたり。

 

ベニカエルアンコウ

f:id:yumi930:20200911145941j:plain

近くにもう1匹

f:id:yumi930:20200911150030j:plain

この3種類の魚を見られて大興奮の私。

 

他にはペアのダルマカレイ

ラブラブでした♪

f:id:yumi930:20200911150118j:plain

 

ムラサキハナギンチャクの白

大瀬崎の砂地ならではですね。

f:id:yumi930:20200911150155j:plain

 

中層にシマアジ

f:id:yumi930:20200911150218j:plain

 

透明度がドイヒーの中、かろうじて見えたスズメダイ

f:id:yumi930:20200911150259j:plain

 

水深2mくらいにはソラスズメダイの子供の群れがあちこちに

f:id:yumi930:20200911150326j:plain

 

何だかんだで楽しく潜れてホッとしています。

 

憧れのレストラン ラ・マーレでランチ

昨日は、9月なのに最高気温が35℃と真夏のような暑さでしたね~。

 

そんな中、ヨガ好きな仲間と少人数でランチin葉山。

ず~~~っと前から行ってみたかった日陰茶屋系のフレンチのお店へ連れて行っていただきました。

 

レストラン ラ・マーレ

f:id:yumi930:20200911135917j:plain

逗子駅からバスで10分ほどにある、海のそばのレストラン。

外観がお洒落で海の青さに負けないくらい映えています!

この一角だけどこかのリゾート地にでも行っている気分。

行ったことないけれど南フランスみたいな(笑)

 

1階はカフェ ブラッセリー

2階はフレンチレストラン

 

平日の昼間でも店内は満席でしたよ。

 

2階の窓際の席でコース料理をいただきました。

外観もさることながら店内もお洒落で、窓からの優しい明りが料理を引き立たせてくれます。

f:id:yumi930:20200911140526j:plain

 

f:id:yumi930:20200911140541j:plain

 

f:id:yumi930:20200911140854j:plain

f:id:yumi930:20200911140718j:plain

 

テラス席もあるようですが、なんせ暑くて暑くて。。。2階席では誰も利用していなかったです。

f:id:yumi930:20200911140752j:plain

前菜が3皿出てきて、中には湘南で採れたシラスを使ったパスタがあったりと、地の食材も使われていて。それぞれの料理についてくるソース類も凝っています。

 

ホント至福のひと時。

やっとイカ祭りキタ~~~

ダイビング2日目(8/24)

 

朝のスタートはホテルの朝食から。

レストランに入った瞬間から素敵でした。

f:id:yumi930:20200902145312j:plain

f:id:yumi930:20200902145109j:plain

ダイビング前にエッグベネディクトなんていただいちゃって、シャレオツでしょ(笑)

 

海に着いたら、前日と打って変わってのいい天気!!!!

f:id:yumi930:20200902145259j:plain

 

海の中も前日と違って透明度UP!

アオリイカ産卵床の水温が高かったのでイカが集まっています。

f:id:yumi930:20200902145728j:plain

11杯は来ていましたね~。

8月末にやっとこの景色が見られた!!夏到来!!!

f:id:yumi930:20200902145819j:plain

イカ祭り♪

オス同士の喧嘩も見られたし、メスの産卵も貸し切りで鑑賞。

写真上の泡みたいなのは、スカシテンジクダイの幼魚の群れ。

 

産卵床近くには越冬した大人のムレハタダテダイも。

f:id:yumi930:20200902150100j:plain

 

深場にはガラスハゼがいたり

f:id:yumi930:20200902150035j:plain

 

テトラポット方面にはアジの群れがビュンビュン

f:id:yumi930:20200902150155j:plain

 

クマノミ

f:id:yumi930:20200902150231j:plain

 

1日で半数近くが孵化していましたよ

f:id:yumi930:20200902150256j:plain

 

笑った顔に見えるミナミギンポ

かわいい~。

f:id:yumi930:20200902150324j:plain

 

ナンパコちゃんもかわいい~。

目がハート❤

f:id:yumi930:20200902150405j:plain

 

ミナミハコフグハコフグの幼魚が同時に見られたし。

f:id:yumi930:20200902150435j:plain

 

今シーズン一番楽しい海だったなぁ。

やはり海が青いとテンション上がりますね(^o^)

 

 

この日は夜になってからもお出かけ。

ホテルの送迎で「伊豆ぐらんぱる公園」へ。

f:id:yumi930:20200902151012j:plain

8月31日まで開催しているグランイルミ。

 

会場に入ったら、思ったより広くて派手派手。

f:id:yumi930:20200902151117j:plain

遊園地もライトアップされていて、会場を横断するジップラインも光っているし、テンション上がりますよ。

イルミネーションと言えば冬のイメージですが、夏は薄着で汗かきながら会場を回れるのも楽しいです。

f:id:yumi930:20200902151451j:plain

コロナの影響で空いていたし、点在している写真スポットも全く待つことなく撮りホーダイ。

 

会場内は夜行性の動物の展示、無料のトランポリンやライトアップされた長い滑り台なども自由に遊べて、思った以上に楽しすぎて、この日は朝から夜まで遊び倒したって感じ。

 

今年の夏は伊豆三昧ということで、海外などの遠出はお預けでも十分楽しめました。

 

今年は8月までの台風が少なく、隔週で海に行けたことが奇跡。

9月以降はどうなるでしょうかね~。

 

今年の夏はいつもの伊豆で

去年の夏休みはイギリス・ロンドンへ旅行に行き、素敵な景色や観光を楽しみましたが、今年は・・・東伊豆・富戸に決定!

いつものダイビングスポットなんですけれどね(笑)

 

でも宿泊をホテルにして、いつもと違う気分を味わいました。

 

初日(8/23)の日曜日の海

f:id:yumi930:20200828151748j:plain

 

天気が怪しい~~~。

前日まで35℃の日が続いていたのに、急に涼しくなって最高気温が28℃。

午後からは大雨が降ってきて私の雨女パワーがさく裂したかも。

 

北東の風で、エントリー直後にクラゲのようなホヤが水面にびっしり!!!
顔を水につけた瞬間、なんぢゃこりゃ~~~!!!な景色。

f:id:yumi930:20200828151958j:plain

キモチワルかったぁ。今、ここで絶対にマスククリアをしたくないっ。

 

ホヤ軍団を抜けるとキンメモドキの大群が出てきて・・・

f:id:yumi930:20200828152037j:plain

 

今シーズン初めて見られたアオリイカの産卵。

かろうじて1ペア。

そんなに透明度が良くないので、写真がぼんやり。

f:id:yumi930:20200828152220j:plain

 

産卵床には今年のムレハタダテダイが4匹いて

f:id:yumi930:20200828152317j:plain

 

砂地にはタツノイトコが4匹くらいは見られたかな。

f:id:yumi930:20200828152613j:plain

 

ニャンコ

(ネコザメの子供)

f:id:yumi930:20200828152637j:plain

 

これカンパチだったかな。

f:id:yumi930:20200828153105j:plain

 

モヒカン頭が特徴のコゲギンポは定位置に。

f:id:yumi930:20200828153145j:plain

 

クマノミの卵を2ヵ所で見つけて、どちらも目がくっきり分かるくらい成長しています。

f:id:yumi930:20200828152839j:plain

f:id:yumi930:20200828152736j:plain

こっちはハッチアウト間近。

f:id:yumi930:20200828152748j:plain

 

水面近くは水温が27℃くらいと高いので、ミツホシクロスズメダイが増えていますよ~

f:id:yumi930:20200828152936j:plain


青が綺麗なソラスズメダイも増殖しています!

f:id:yumi930:20200828153033j:plain

 

水面と水底で温度差が9℃近くあり、水深23m付近では18℃台と冷え冷え。

潮の流れも複雑で、日によって沖へ流れていたり、横に流れていたり。

例年とは違う海でした。

 

アフターダイブはジェラート食べて~

f:id:yumi930:20200828153542j:plain

伊豆らしくニューサマーオレンジ味を選択。

f:id:yumi930:20200828153559j:plain

今回の宿は、ちょっと豪華に

アンビエント伊豆高原 本館」

f:id:yumi930:20200828153654j:plain

真後ろに大室山が見えま~す。

f:id:yumi930:20200828153722j:plain

ロビーに入った瞬間に、リゾートホテル感たっぷり。

f:id:yumi930:20200828153837j:plain

 

コーナーツインの部屋は広々で、テラスもあるので余裕でダイビング器材が干せました。

f:id:yumi930:20200828153753j:plain

 

翌日は天気が良さそうなので、2日目はどんな海が見られるか楽しみです。

テトラポットが魚ぐっちゃり

8/8~10の3連休は、1日だけ富戸で潜ってきました。

天気は快晴☀

f:id:yumi930:20200818142940j:plain

陸上で器材のセッティングするだけでも汗だく💦

早く海に入りた~いということで、早速エントリー。

 

相変わらずキンメモドキ幼魚の群れが

f:id:yumi930:20200818143120j:plain

 

砂地にはタツノイトコがミル(海藻)に巻き付いていたり

f:id:yumi930:20200818143302j:plain

 

青い点々が特徴のヒラツノモエビもいたり

f:id:yumi930:20200818143326j:plain

 

モヒカン頭のコケギンポも運よく見つけることが出来ました♪

f:id:yumi930:20200818143354j:plain

 

浅場にはアオリイカの子供の群れが50匹くらい。

今年はアオリイカの産卵を1度も見ていないうちに、もういっぱい孵化しているんだなぁ。

f:id:yumi930:20200818143538j:plain

 

ソラスズメダイも増えていて、浅場が面白いかも。

f:id:yumi930:20200818143619j:plain

 

テトラポット方面では、まずアジの群れがいて・・・

f:id:yumi930:20200818143700j:plain

 

ミナミハタンポも群れ群れ~

f:id:yumi930:20200818143734j:plain

 

キビナゴの大群に囲まれたと思ったら、カンパチが捕食に来ていて、目の前でブンブン泳ぎまくっている様子も観察出来ちゃいます!

f:id:yumi930:20200818143829j:plain

f:id:yumi930:20200818143840j:plain

群れだらけで、久々に大興奮しちゃいましたよ。

 今の時期はテトラポット付近がめちゃ楽しい(^O^)

 

あまり透明度が良くなかったけれど、ウミウチワがきれいだったのでパチリ

f:id:yumi930:20200818144217j:plain

 

クマノミと卵

f:id:yumi930:20200818144236j:plain

f:id:yumi930:20200818144246j:plain

 

ミルに顎乗っけている風に見えるウミスズメbaby

f:id:yumi930:20200818144321j:plain

写真は少し青くしていますが、透明度5~7m、水温18~24℃。

透明度がもうちょっと欲しいですね。

 

ダイビング後は、「ぐり茶の杉山」でぐり茶ソフトクリーム。

f:id:yumi930:20200818144810j:plain

ぐり茶パウダーをまぶしてあって、抹茶ソフトの味。

次回は近所の伊豆のお菓子屋さんでジェラートも食べてみたいっ。

 

こんな時期ですが、密を避けながら海ライフを楽しんでいます。

 

 

 

4連休は東伊豆、富戸へ

7/23~26は、本来ならオリンピック開会式に合わせて作った4連休・・・

海の日と体育の日(スポーツの日)をずらしての連休でしたね。

 

去年のGW辺りから最近の祝祭日がよく分からなくなってきて、日本人なのに国民の休日が難しく感じます。

 

そんな中、自粛モードがありつつも自家用車で海へ。

 

ホームグランドの東伊豆・富戸。

ダイビングは2日間予定していて、初日はスキューバプロショップへガイドを依頼し、翌日はセルフダイビング。

 

梅雨明けしていないから、雨が降ったり止んだり。でも水面はとぉぉぉぉっても穏やか。

エントリーもエキジットもこの人!!!

たくさんのダイバーが来ていました。

f:id:yumi930:20200807142442j:plain

梅雨が長引き、雨の多い今年は、エントリー付近の透明度が恐ろしいことに💦

ヒドイと1mとか。沖合に行けば10mくらいは見えます。

 

初日にガイド付きでお願いしておいてよかった~。

透明度が悪くても、たくさんの生物を紹介してもらえて、セルフダイビングでは見つけられない子ばかり。

2日分をまとめて紹介しちゃいます。

 

越冬したアマミスズメダイ

f:id:yumi930:20200807142807j:plain

 

今年初のカミソリウオがいたり

f:id:yumi930:20200807142901j:plain

 

タツノイトコ幼魚

f:id:yumi930:20200807142920j:plain

 

全くピントの合わないヒレナガネジリンボウ

f:id:yumi930:20200807142952j:plain


こっちはヒレが長くないネジリンボウ

f:id:yumi930:20200807143056j:plain


今年は富戸でも見られたトガリモエビ

シュッとしたフォルムがかっこいいでしょ

f:id:yumi930:20200807143229j:plain

 

ぱっと見地味なクビアカハゼ

一応ダイバーに人気があるようです

f:id:yumi930:20200807143312j:plain

 

ニャンコ(ネコザメ)

写真が雪が降っているように見えるのは、内臓フラッシュで撮ると水中の浮遊物が光ってしまうため

f:id:yumi930:20200807143427j:plain

 

急に現れたカンパチ

f:id:yumi930:20200807143634j:plain

 

モヒカン頭が特徴のコケギンポ

今の富戸のアイドルの1匹!

f:id:yumi930:20200807143705j:plain

 

蟹かと思ったら、図鑑見たらエビでした。

チュウコシオリエビ

f:id:yumi930:20200807144425j:plain

 

エントリー付近の透明度悪い中、めちゃくちゃいっぱいいたキンメモドキ幼魚

f:id:yumi930:20200807143819j:plain

 

エキジット付近にはソラスズメダイがいっぱい

f:id:yumi930:20200807143841j:plain

 

ちなみにセルフダイビングの時は、受付で水中マップをガン見してから潜ります。

ただし細かい生き物なため、上手く見つけることが出来ない方が多いですが(^^;

f:id:yumi930:20200807144236j:plain

 

2日目のダイビングは早く潜り終わったため、さくらの里へ桜を見に。

f:id:yumi930:20200807144350j:plain

しか~し、この時期に咲いている桜は無かった・・・

5~9月まではシーズンオフ。9月から10月桜が見られます。

だから誰もいなかったわけね。雨も降っていたし。

 

今回泊ったペンションは、ここ数年よく行く「マリンブルー伊豆高原

食事はコロナの影響でお気に入りのビッフェはお休み。ぴえん。


替わりにどのおかずもメインになれるわんぱくディナーになってた~。

ハンバーグ、フライ、煮物、刺身、カレーだけ食べホーダイに。

f:id:yumi930:20200807144751j:plain

もうお腹いっぱい。

こんな世の中ですが、お気に入りの宿泊施設が営業していてありがたいです。